トップ
事務所案内
サービス案内
お問合せ

税務顧問サービス

税務や経営などのご相談をお受けします。

詳しくはこちら

 

中期経営計画支援サービス

はじめての方からレベルに合わせてご支援します。

詳しくはこちら

 

事業承継支援サービス

後継者に円満にバトンタッチをしましょう。

詳しくはこちら

事業再編コンサルティング

「分社化」「子会社化」、状況に合わせた再編をお手伝いします。

詳しくはこちら

 

医療機関向け顧問サービス

医療機関に特化した部門がご支援します。

詳しくはこちら

 

相続対策コンサルティング

相続におけるさまざまな不安を解消し、納得のいく相続の実現をお手伝いします。

詳しくはこちら

月次巡回監査サービス

毎月訪問して経理状況を精査し、月次決算の結果をご報告します。

詳しくはこちら

 

記帳代行サービス

経営者が本業に集中できるように、経理業務を代行いたします。

詳しくはこちら

 

決算申告サービス

申告書の作成だけでなく、決算の事前予測、来期の予測もご支援しています。

詳しくはこちら

個人の確定申告サービス

事前に必要な資料をご説明します。初めての方でも安心です。

詳しくはこちら

 

資金繰り支援サービス

経営状況を把握し、資金繰り難を乗り越えるためのお手伝いをします。

詳しくはこちら

   
お知らせ
ご挨拶
ホームページをご覧頂きまして、有難うございます。
私たち津田税理士事務所は関西を中心に企業のお手伝いをさせて頂いています。 
私たちが一番大切にしていることは親身になって、お客様の相談に乗る事です。
その為に当事務所では、お客様との打ち合わせを重視し、個々の案件ごとに最適な解決・処理方法を提案する努力を惜しみません。困った時まっ先に「聞いてみよう」と思い出される存在を目指しています。
創業支援、資金調達、節税対策でお悩みの方は津田税理士事務所にお任せください。
やさしい税務会計ニュース
経理総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
2025年4月のお仕事カレンダー
4月は取引先のゴールデンウィークによる休業日の確認を行い、納期遅れや債権の回収もれを防ぎましょう。特に、月末月初の資金繰りは要注意です。
会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座
令和7年度に適用される定額減税とは?
令和7年度において定額減税が適用されるのは、どのような人でしょうか?
旬の特集
気になるビジネスマナーをチェック
ビジネスマナーが気になる季節を迎えます。シーン別のビジネスマナーを確認してみましょう。
WORD、EXCELでそのまま使える経理総務書式集
ダウンロードしてそのままお使いいただける書式をご提供しております。
以下のボタンからご利用ください。


お金に困らないための〜税金の相続対策
仮想通貨(暗号資産)と相続税
仮想通貨(暗号資産)を相続した場合に、相続税は課税されるのでしょうか?
トラブルにならないための〜法律の相続対策
相続登記時に申出が義務化される生年月日等
今回は相談事例を通じて、相続登記の義務化に伴い申出が必要とされる生年月日等の情報と、その公開の有無について、ご紹介します。
万一に備えるための〜保険の相続対策
生命保険と相続放棄の関係
生命保険と相続放棄の関係について教えてください。
家と財産を守るための〜不動産の相続対策
リバースモーゲージとは
リバースモーゲージとは、どのような融資制度ですか?
ちょっと一息〜健康コラム
素敵に年を重ねる“白髪とのいいおつきあい”
年齢とともに増えてくる白髪とのつきあい方についてまとめました。
データで見る相続
相続税の実地調査件数は3年連続の増加に
昨年12月に発表された資料から、各地の国税局における相続税の実地調査件数をみていきます。
相続税の簡易シミュレーション
相続税の試算をすることができます。
以下のボタンからご利用ください。